図工 工作でよりよい作品を作らせる方法

工作の学習では、家庭で用意した材料を活用して作品を作ることがある。

その時には、こちらである程度の材料を用意してあげることがよい。

自分で考えて、100円ショップに行ってビーズやモールを用意できることは当たり前ではない。

2週間前に保護者に伝えていても、子供と一緒に用意をしてくれない保護者がいる。

普段の学習で使う教科書やノートの用意もままならない子がいる。

そんな状態の中で、こちらの準備なしに突入してしまうのは、もったいない。

私は、学級費(児童から集金し、担任の判断で使えるお金)を使って用意している。

数が多くあり、安価で、工夫の予知がある物がいい。

ビーズやモールは、数が多い。

紙コップや竹串は、工夫の余地が大いにある。

そのようなものをどっさりと用意し、「一人*個までだよ」と伝え、自由に使わせる。

それぞれの家庭には、様々な事情がある。

そういう中で、学校にせっかく来たのだから、充実した学習活動をさせてあげたい。

国語や算数では、どの子も等しく学習に臨むことができる。

では、図工の工作ではどうか。

準備物については、温かく、子供達を支援していきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました